
赤ら顔である私が実際に
レーザー治療を受けてみた
結果や感想についての
記事のリンクを
まとめた記事です。
・リンク記事の概要
・それぞれの記事へのリンク
- 赤ら顔はレーザー治療何回で治る?カウンセリングを受けてみた。
- 【番外編】レーザー治療が効果のある 赤ら顔の症状は?
- レーザー治療の痛みはどのくらい?実際に受けてみた。
- レーザー治療のダウンタイムはどのくらい?
- Vビーム治療2回目!初回との違いが出てきた?
- レーザー治療2回目から1日経った肌の状態は?
- レーザー治療3回目にして衝撃の事実!?
- レーザー治療4回目で痛恨のやらかし…!
- レーザー治療5回目!Lv8はさすがに痛い!
- Vビーム5回目にしてついに腫れた!
- レーザー治療6回で赤みはどう変わった?
- レーザー治療6回目の副作用は?
- レーザー治療7回目。再び出力アップ!
- レーザー治療8回目。
- レーザー治療9回目。
- レーザー治療9回で赤みはどれだけ減った?
- レーザー治療10回目
- レーザー治療11回目。
- 出力10で再び腫れた…!【ダウンタイム11回目】
- レーザー治療12回目。
- レーザー治療終了!顔の赤みの状態はどうなった?【ダウンタイム】
- 赤ら顔の赤みはレーザー治療で治った?
- 最後に
- 【解説】赤ら顔の原因・症状・対策法とは。
- 赤ら顔の私がおすすめする化粧水3選
赤ら顔はレーザー治療何回で治る?カウンセリングを受けてみた。
レーザー治療を受けると決めて
カウンセリングを受けた時についての記事。
保険適用や金額などは、医療機関によって
変わってくると思うので注意。
【番外編】レーザー治療が効果のある 赤ら顔の症状は?
レーザー治療は赤ら顔の
どのような症状に効くのかまとめてみました。
この記事で分かること
- レーザー治療で改善できる症状
- レーザー治療で改善できない症状
- 赤ら顔が再発することもある
- レーザー治療の注意点
レーザー治療の痛みはどのくらい?実際に受けてみた。
初めてレーザー治療を受けた時についての記事。
レーザーの痛みや所要時間など
についても書いています。
レーザー治療のダウンタイムはどのくらい?
レーザー治療から1日経った肌の状態について。
レーザー治療で気になることの1つである
肌の回復時間がありますよね。
あくまで、私の場合ですが
肌の赤みや痛みなどはどうなのか
について書いてみました。
Vビーム治療2回目!初回との違いが出てきた?
2回目のレーザー治療を受けた時についての記事。
初回との違いや肌の状態についても。
レーザー治療2回目から1日経った肌の状態は?
レーザー治療2回目から1日経った
肌の状態について書いた記事。
正直、特に何もないのですが一応書いています。
レーザー治療3回目にして衝撃の事実!?
3回目のレーザー治療を受けた時についての記事。
副作用はないより多少あった方が良い。
という衝撃の事実についても書いています。
レーザー治療4回目で痛恨のやらかし…!
4回目のレーザー治療を受けた時についての記事。
レーザー治療中は特に紫外線に気を付けるべきです
…と日焼けをしてしまった私が書いています。
レーザー治療5回目!Lv8はさすがに痛い!
5回目のレーザー治療を受けた時についての記事。
レーザーの出力レベルもかなり上がり
それに合わせて痛みも強くなってきました。
Vビーム5回目にしてついに腫れた!
レーザー治療5回目のダウンタイム
について書いた記事。
この時初めて数日に渡る副作用が出ました。
レーザー治療6回で赤みはどう変わった?
6回目のレーザー治療を受けた時についての記事。
今回は1回目の時に撮影した赤みの画像と
現在の赤みの画像を見比べさせてもらいました。
レーザー治療6回目の副作用は?
6回目のレーザー治療のダウンタイム
についての記事。
5回目では2日ほど腫れたのですが
今回はどうだったのでしょうか。
レーザー治療7回目。再び出力アップ!
7回目のレーザー治療を受けた時の記事。
5回目のレーザー治療で大きく腫れたため
出力アップを控えてましたが
今回、再び出力を上げてもらいました。
レーザー治療8回目。
8回目のレーザー治療を受けた時の記事です。
この記事では、赤みを目立たなくする
1つの手段についても解説しています。
レーザー治療9回目。
レーザー治療9回目の時の記事。
かなり赤みが少なくなっていることが
分かりました。
ただ、赤みが少なくなってきた分
今後の変化は控えめになるかも?と。
レーザー治療9回で赤みはどれだけ減った?
9回目のダウンタイムの記事です。
この記事では、治療開始前の肌の画像と
9回目後の肌の画像を見比べて
どれだけ赤みが減ったのか確認しています。
レーザー治療10回目
レーザー治療10回目の記事です。
この記事では
私の通っている医療機関の料金システムなどの
振り返りもしています。
レーザー治療11回目。
レーザー治療11回目の記事です。
ついにレーザーの出力が10にまで到達しました。
この記事では
現在のレーザーの痛みの
レベルについても書いています。
出力10で再び腫れた…!【ダウンタイム11回目】
11回目のダウンタイムについての記事です。
今回、ついに最大の副作用が出ました。
マスクで隠せないような副作用には
さすがに辛いものがあります…。
レーザー治療12回目。
ついに最後となるレーザー治療12回目の記事。
と言っても、症状が完治した!
とかではなくこれ以上治療を続けても効果が薄い。
ということで一旦終了ということになりました。
もしかしたら治療を再開する日が来るかも?
レーザー治療終了!顔の赤みの状態はどうなった?【ダウンタイム】
12回目のダウンタイムについての記事。
今回の副作用はどうだったのか
について解説しています。
それに加えて、治療開始前と比べて
顔の赤みの状態はどうなったのか
確認することができます。
赤ら顔の赤みはレーザー治療で治った?
1年にわたってレーザー治療を受けてきましたが
赤ら顔は治ったと言えるのでしょうか。
この記事では、治療開始前の画像と
6回・9回・12回と
段階を踏んで比較しています。
レーザー治療による変化が
まとめて分かるのでおすすめです。
最後に
レーザー治療は
赤ら顔の人なら1度は考えたことがあるはず。
私も何年も前に考えたことがあったのですが
いろいろな不安要素から断念していました。
しかし今回良い機会だと思い
レーザー治療を受けてみることにしました。
そしてその経験が誰かの参考になれば良い
と思い記事にしていくことに。
良ければ他の記事もチェックしてみてくださいね。

今後も記事の追加、書き直しを
していきたいと思います。
【解説】赤ら顔の原因・症状・対策法とは。
akaragao blogでは、赤ら顔の原因・症状別に
治すための知識や効果的な商品を紹介しています。
症状によって、有効な対策も変わってくるので
ぜひチェックしてみてくださいね。
赤ら顔の私がおすすめする化粧水3選
赤ら顔を改善するために
必須となるのがスキンケアですよね。
しかし「どのようなスキンケアアイテムを
使えば良いか分からない!」という人もいるはず。
そこで赤ら顔の私が実際に使ってみて
症状別におすすめの化粧水を3つ選んでみました。
よければチェックしてみてください。
コメント