酒さ様皮膚炎には、水洗顔が良い
って聞いたけど、本当なの?
こんな疑問に答えます。
この記事では
赤ら顔に悩み続けて10年以上の筆者が
水洗顔が酒さ様皮膚炎に良いと言われる理由
について解説していきます。
水だけで洗顔することが酒さ様皮膚炎に良いと言われる理由
酒さ様皮膚炎の症状は
時期によって変わってくるのですが
脱ステロイド直後の炎症期に
水洗顔は最も適しています。
脱ステロイド直後は
リバウンドにより顔が腫れあがり
火傷のような炎症や
膿を持った発疹が現れるようになります。
炎症がかなりひどいため
どんなに優しく洗顔したとしても
クレンジングや洗顔料の成分自体が
刺激になってしまいます。
というのも
ほとんどの洗顔料やクレンジングには
「界面活性剤」という成分が入っています。
この界面活性剤には
汚れや肌の角質を落とす効果があり
この効果が酒さ様皮膚炎の肌には
大きな刺激になってしまうのです。
酒さ様皮膚炎の治療中に最優先にするのは
丁寧なスキンケアより、刺激を避けること。
顔につけるものも
余計なものが入っていない
シンプルなものほど良いと考えられます。
そこで考えられたのが、水だけの洗顔です。
水だけの洗顔なら界面活性剤は含まれません。
水だけの洗顔が良いと言われる理由は
スキンケアなどを行うことができない状態の肌でも
刺激を抑えて洗える方法だからです。
水洗顔のやり方
水だけの洗顔は
そのままの意味で「水洗顔」と呼ばれます。
水洗顔は、両手のひらにためた水を
優しく顔に当てるようにして顔を洗います。
大切なポイントは
絶対に手を顔に当てないこと。
手の中にためた水に顔をつけるだけにしましょう。
また、熱すぎるお湯を使うと
肌への刺激になりますし
真水だと皮脂が全く落ちないので
37℃くらいのぬるま湯を使って洗顔をします。
温度のイメージとしては
冷たいと思わないくらいの水。
お風呂で感じるぬるい。という温度よりも
ちょっと低いくらいが良さそうです。
水洗顔をやめる時期
少し肌が強くなってきたら
洗顔料も肌に優しい物を選べば使えるようになります。
特に、皮がむける時期になってくると
顔についている皮を落とす方法があった方が
気持ちが楽になりそうです。
無理してまで、汚れを落とさなくて良い。
という考え方は常に同じですが
どうしても顔を晒す必要がある時もあるでしょう。
そういった時に
なるべく顔をキレイにする方法があれば
少しは安心できるかと思います。
まとめ
「水洗顔」は
特に酒さ様皮膚炎を発症したばかりの時期には
とても効果的な手段だと感じます。
炎症がひどい時期を乗り越えれば
少しずつできることが増えてきます。
焦る気持ちも分かりますが
肌への刺激はできるだけ抑えるように
意識していきましょう。
肌に優しい行動が大切です。
【解説】赤ら顔の原因・症状・対策法とは。
akaragao blogでは、赤ら顔の原因・症状別に
治すための知識や効果的な商品を紹介しています。
症状によって、有効な対策も変わってくるので
ぜひチェックしてみてくださいね。
酒さ様皮膚炎におすすめの化粧水
保湿ケアを行う場合は
化粧水などのスキンケアアイテムが必須になります。
でも、どんな化粧水を使うのが
良いのか分からない!という人もいるはず。
そんな人のために
赤ら顔の筆者が実際に使ってみて
良かったものを4つほど紹介しています。
炎症や化膿にも効く薬
皆さんは『ルミンA』
という薬をご存知でしょうか。
この薬は、炎症や化膿にも
効果があるとされている薬です。
また、身体全体の回復力を
高めてくれる効能もあります。
酒さ様皮膚炎の改善には
肌本来の回復力が重要になります。
このルミンAを使うことで
回復力が高まり
症状の改善にも効果が期待できるでしょう。
しかし、あくまで薬なので
内服薬などを処方されている場合は
かかりつけの医師に相談してから使用しましょう。
詳しくはこちらの記事で解説しています▽
コメント