
6回目のダウンタイムです。
この記事では、生まれつきの赤ら顔に
悩まされて10年以上の筆者が
「6回目のレーザー治療から1日経った肌の状態」
について書いていきます。
Vビーム6回目から1日経った肌の状態は?
前回のレーザー治療5回目のダウンタイムでは
2日間ほど肌が腫れました。
今回のレーザー治療6回目も前回と同じ出力で
行ったのですが、今回も同じように腫れてしまうのか…!?
ちなみに前回のダウンタイムの記事はこちら▽
さて、気になる今日の肌の状態なんですが、
「薄っすらと腫れている」といった感じ。
腫れていると言えば、腫れているのですが
「今日ちょっとむくみ気味かも。」でも通る感じ。
前回はしっかりと腫れたのに
今回は腫れが少ないのは
やはり肌が慣れるとかあるのでしょうか。
単純に考えられるのは
前回ほど毛細血管が破壊されなかったので
腫れも少ない。
ということかなあ…と。
最後に
ということで、Vビーム6回目のダウンタイムは
「少し腫れた」ということになりました。
同じ出力で施術を行うと腫れも少なくなる(かも)
ということも分かりましたね。
やはり毎回少しずつ出力を上げるのには
意味があったのです。
いや、当たり前ですが。
次回のVビーム記事は
7月の半ば頃に更新予定です。
次回はこちら▽

少しでも参考になれば幸いです。
その他の回はこちらから▽
【解説】赤ら顔の原因・症状・対策法とは。
akaragao blogでは、赤ら顔の原因・症状別に
治すための知識や効果的な商品を紹介しています。
症状によって、有効な対策も変わってくるので
ぜひチェックしてみてくださいね。
赤ら顔の私がおすすめする化粧水3選
赤ら顔を改善するために
必須となるのがスキンケアですよね。
しかし「どのようなスキンケアアイテムを
使えば良いか分からない!」という人もいるはず。
そこで赤ら顔の私が実際に使ってみて
症状別におすすめの化粧水を3つ選んでみました。
よければチェックしてみてください。
コメント