私の毛細血管拡張症は
かなり改善することが
できました。
この記事では、筆者の毛細血管拡張症が
どれだけ改善したかを画像で比較していきます。
また、筆者が赤ら顔を改善するために
どのようなことを行ったのか
についても紹介します。
筆者の顔の毛細血管拡張症はどう改善したか
長い間毛細血管拡張症に苦しめられてきましたが
時間はかかりましたが改善することができました。
それでは毛細血管拡張症がどれだけ改善したか
まずは画像で比較してみましょう。
画像で比較してみた
改善する前の画像はこちらです。
落ち着いている状態でもこんな感じで
しっかり赤ら顔。という感じです。
ただ、最も赤ら顔がひどかったのが
中・高などの学生時代でかなり辛かったですね。
当時の画像があれば良かったのですが
その時は写真を撮るのも見るのも嫌だったので
残念ながら残っていません。
個人的に赤ら顔が
特に辛いのは学生時代だと考えています。
学生時代の時は
自分も周りの人も多感な時期ですし
赤ら顔を隠したりとなんとかしようとすると
周りも不信に感じてより注目を集めることも。
そのため、どうしようもないことも多く
精神的ストレスもかなりのものになります。
卒業さえしてしまえば
仮に男性でも化粧で隠すなどの方法も
おすすめというわけではないですが可能ですし
多少は楽になる気がします。
さて、そんな風に私も
いろいろなことがあった赤ら顔ですが
改善することに成功しました。
その画像がこちらです。
赤みが減っているのが分かるでしょうか。
これはあくまで自宅にいる状態で
外出すればもう少し赤みが差すと思いますが
それでも改善前とは全然違います。
赤みが減るということは
仮に隠す場合も簡単になるので
精神的に楽になりましたね。
ちなみに左頬の赤い点は
ただの傷なので
この後すぐに消えています。
毛細血管拡張症を改善するために何をしたか
私は生まれつきの赤ら顔で
物心ついた時には赤ら顔になっていました。
しばらくは特に気にしてなかったのですが
中学生の頃に自分だけ顔が赤いのに気付いてから
10年以上悩まされることに。
そのため、赤ら顔をなんとかしたいと
いろいろ調べたり試したりしてきました。
そんな私が試してきた中で
効果があったものを紹介します。
生活習慣の見直し
毛細血管拡張症の原因は
未だにはっきりと分かっていませんが
生活習慣の乱れも関係があると知りました。
そしていろいろ調べて試していく内に
これは効き目があったな。
これも習慣にした方が良いな。
と未だに考えて行動しています。
具体的にどのようなことを意識しているかは
こちらの記事でまとめて紹介しています▽
レーザー治療
毛細血管拡張症の治療法を調べていると
1度は目にするのがレーザー治療。
しかし、金銭的な部分や副作用
そもそも効果があるのかという不安から
なかなか治療に踏み出せないものです。
私もそうだったのですが
某ウイルスの流行で
マスクの着用が必須になりました。
この時期なら
副作用の腫れが目立たないことや
ブログを始めたこともあり
半分実験体になるつもりで治療を受けることに。
結論から言えばしっかりと効果がありました。
詳しい治療のことや治療後の画像などは
こちらの記事が参考になるかもしれません▽
顔のほてり対策
私の場合、毛細血管拡張症と合わせて
顔のほてりの症状にも悩まされていました。
特に手足の冷える時期に症状が強く出て
いわゆる冷えのぼせの状態になっていました。
顔のほてりというのは結構辛い症状で
なかなか落ち着かない感じもありますし
見た目にも影響してより赤ら顔になるのも
嫌なところです。
また、顔がほてるのを気にし過ぎるあまり
ほてりを意識するだけで顔がほてってしまう
赤面症の状態にもなっていたと思います。
具体的に言うと
コンビニに寄ろうと考えた時に
「でも顔がほてると赤くなるし嫌だな…」
と考えただけで顔がほっててしまう
という状態のことです。
そんな顔のほてりに悩まされていた私ですが
今では顔のほてりとはほとんど無縁になりました。
具体的にどのようなことをしたかは
こちらの記事で解説しています▽
まとめ
かなり時間がかかりましたが
確実に赤ら顔の症状が少なくなってきました。
つまりは改善するのが不可能
というわけではないということ。
良ければ自分の症状に合わせて
対策記事をチェックしてみてくださいね。
諦めずに対策を
継続することが大切です。
【解説】赤ら顔の原因・症状・対策法とは。
akaragao blogでは、赤ら顔の原因・症状別に
治すための知識や効果的な商品を紹介しています。
症状によって、有効な対策も変わってくるので
ぜひチェックしてみてくださいね。
赤ら顔の私がおすすめする化粧水3選
赤ら顔を改善するために
必須となるのがスキンケアですよね。
しかし「どのようなスキンケアアイテムを
使えば良いか分からない!」という人もいるはず。
そこで赤ら顔の私が実際に使ってみて
症状別におすすめの化粧水を3つ選んでみました。
よければチェックしてみてください。
コメント