【赤ら顔】Vビーム5回目にしてついに腫れた!【ダウンタイム】

スポンサーリンク
筆者
筆者

Vビーム5回目にして

ついに腫れました…!

この記事では、生まれつきの赤ら顔に

悩まされて10年以上の筆者が

「5回目のレーザー治療から1日経った肌の状態」

について書いていきます。

 

 

スポンサーリンク

Vビーム5回目にしてついに腫れた!

レーザー治療の副作用は、全く出ないというのも

あまり良くなく、しっかり効果が出ている。

という意味でも2~3日ほど腫れたほうが

良いそうです。

 

考えてみれば

毛細血管もうさいけっかんを破壊しているわけですから

そりゃ腫れてもおかしくないですよね。

 

診てもらっている先生にも

「本当は2~3日腫れたほうがいいんですけどね」

と何回も言われてきたのですが

今回5回目のレーザー治療にして

ついに腫れました…!

 

画像は1日後の朝の状態なんですが

結構腫れてふくらんでます。

 

触ってみても痛みはありませんが

目元まで腫れているので

ちょっとだけ視界が悪いです。

 

さすがにこの顔のままだと

「どうしたの??」と言われるような状態ですが

マスクすればほとんど隠れるので

生活にも問題はほとんどありません。

 

やはり今の社会状況で

レーザー治療を決断したのは正解でした。

 

ただ、このまま腫れが引かなかったら

困ってしまいますけどね。(苦笑)

 

筆者
筆者

正直、このまま副作用もなく

レーザー治療が終わっていくか

とも考えていたのですが

そんなことはありませんでした

 

最後に

ということで「レーザー治療5回目の

ダウンタイムについて」でした。

 

結果的に2日ほど腫れましたが

3日目の朝には元通りになっていました。

 

この場合は「ダウンタイムは2日間だった。」

と言えますね。

 

腫れた分、赤みも大きく減ったかと言われると

そういうわけでもなさそうな感じです。

 

ただ、少しずつですが

しっかりと赤みは減っている…気がします。

 

次回のレーザー治療は6月中旬の予定なので

治療が終わりしだい更新予定です。

 

次回はこちら▽

 

筆者
筆者

少しでも参考になれば幸いです。

 

 

その他の回はこちらから▽

 

 

 

 

 

【解説】赤ら顔の原因・症状・対策法とは。

akaragao blogでは、赤ら顔の原因・症状別に

治すための知識や効果的な商品を紹介しています。

 

症状によって、有効な対策も変わってくるので

ぜひチェックしてみてくださいね。

 

✓リンク

 

 

 

 

 

赤ら顔の私がおすすめする化粧水3選

赤ら顔を改善するために

必須となるのがスキンケアですよね。

 

しかし「どのようなスキンケアアイテムを

使えば良いか分からない!」という人もいるはず。

 

そこで赤ら顔の私が実際に使ってみて

症状別におすすめの化粧水を3つ選んでみました。

 

よければチェックしてみてください。

 

✓リンク

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました