
赤ら顔ってどんな状態?
画像で見てみたいな…。
こんな人におすすめの記事です。
この記事では
赤ら顔に悩まされて10年以上の筆者の
顔の画像を公開します。
赤ら顔とはどんな状態?筆者の顔の画像を公開!
赤ら顔とは、顔が赤い状態のこと。
お酒などで一時的に顔が赤くなる人もいますが
どちらかと言うと慢性的に顔が赤い状態のことを
赤ら顔と呼ぶことが多いです。
では私の顔の画像を公開。
私は毛細血管拡張症という赤ら顔なのですが
このように頬に淡い赤みが常にあります。
これは運動の後やお酒を飲んだ後とかではなく
落ち着いている状態でこれです。
人によってはこの赤みが鼻や額などにも出たり
手首の裏側のように血管が透けて見えることもあります。
正直、最もひどかったのは学生時代ですが
写真撮られるのとか大嫌いだったので
残念ながら画像はありません…。
ちなみに、右頬にある赤いホクロのようなものは
老人性血管腫と言い、これも毛細血管の異常な拡張が原因になります。
私のように常に頬が赤くなっている人は
慢性的な赤ら顔である。と言えるでしょう。
そんな赤ら顔の私ですが
今現在ではかなりの改善に成功しています。
それについてはこちらの記事で解説しています。
まとめ
赤ら顔とは、常に顔に赤みがある状態のこと。
ただ、一言で赤ら顔と言っても
炎症によるものだったり皮膚炎だったりと
様々なものがあるので
できれば自分で判断をせずに
1度医療機関で診てもらうことをおすすめします。

意外な原因があるかもしれません。
【解説】赤ら顔の原因・症状・対策法とは。
akaragao blogでは、赤ら顔の原因・症状別に
治すための知識や効果的な商品を紹介しています。
症状によって、有効な対策も変わってくるので
ぜひチェックしてみてくださいね。
赤ら顔の私がおすすめする化粧水3選
赤ら顔を改善するために
必須となるのがスキンケアですよね。
しかし「どのようなスキンケアアイテムを
使えば良いか分からない!」という人もいるはず。
そこで赤ら顔の私が実際に使ってみて
症状別におすすめの化粧水を3つ選んでみました。
よければチェックしてみてください。
コメント